「逆に」が口癖の人の操縦法

20150617kuchiguse

 口癖のように「逆に」を連発する人を、アナタの周りでも見かけないだろうか。

 先日放送されたバラエティ番組「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)のなかでも、街角インタビューで「逆に」を連呼する青年が登場し、インタビューの本筋とは関係無いカタチで取り上げられ、ネット上でも大きな反響を呼んだ。

 この「逆に」という言い方には、いったいどんな心理が働いているのだろうか。

「話し言葉で『逆に』を多用する人は、ズバリ“自分をもっと評価してほしい人”ですね」

 そう指摘するのは、マナーアドバイザーだ。続けて話す。

「人は皆、自分が話す内容を相手に肯定されたいと思うもの。頭ごなしに否定されたとなれば誰でもおもしろくありません。

 ところが『逆に』という言葉を使うと、『アナタが話していることもアリ』だと肯定しながら、『でも、他にもこんなのがあるよ』と新たな見解を示せるので、言われたほうは否定された実感をさほど感じないのです。

『逆に』と言ったほうも、相手を一度は肯定しているので、否定した実感が薄い。要は傷つきたくない、傷つけたくない現代人にとって、とても都合のいい言葉なのです」

 確かに「それは違うんじゃない?」と言われるよりも「逆にこんな考え方もあるのでは?」と言われたほうがすんなり聞ける。

「『逆に』を使う人には、私はいろんな角度から物事を見ることができる“柔軟性”があることを無意識にアピールしています。つまり、自分をもっと評価してほしい気持ち=不満が多いタイプなのです。このような人に対してはグチを聞いてあげたり、軽くホメてあげたりすると喜びます」(前出・マナーアドバイザー)

 人間関係を円滑に運ぶテクとして、覚えておきたいものだ。

(石井直秀)

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング