アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/11/24 10:14

衣類の入れ替え時の意外と知らないNGなこと

ライフ
2020/11/24 10:14

 本格的な冬支度は進んでいますか? 衣類の入れ替えのときって、害虫やカビ、シワになるなどの失敗も多々ありますよね。そんな“困った”を事前に防ぐために、衣替えのNG事項をみていきましょう。

■1回でも着用したのに、洗濯やクリーニングをせず半年以上の放置はNG!

 衣類の汚れは、害虫やカビの発生源になります。衣替えで衣類を収納するときには、必ず汚れを落としてから行いましょう。

■防虫剤を衣類の間にはさむ・下の方に入れるはNG!

 防虫剤はどこに入れていますか? 防虫剤の成分は空気より重いので、上から下に広がります。そのため、防虫剤の設置場所もなるべく上に置くようにするといいですよ。

■小物を引き出しにしまうのはNG!

 岡部久仁子さん監修「大人スタイルのファッションBOOK」(マイナビ出版刊)によると、ストールやスカーフはハンガーにかけておくとシワにならないそう。難しい場合は、軽く丸めてクローゼットの棚に並べてください。また、ベルトや帽子を引き出しの中に適当にしまうのもNG。ベルトはハンガーに、帽子はフックにかけて、型崩れを防ぎましょう。

 衣替えで衣類やファッション小物を収納する際には、ぜひこれらのことに注意して行ってくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop