サンド伊達が「クレカ被害」に!中居正広らも被った悪質手口とは?

 お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおが3月3日、公式ブログ「サンドウィッチマン伊達のもういいゼ!」を更新し、とある犯罪被害に巻き込まれていたことを告白した。

 伊達は「悪い奴がいるんだな。」というタイトルでブログを掲載。冒頭で「どうやら、僕のクレジットカードが不正利用された様で…」と明かし、その詳細を説明した。伊達によるとカード会社から連絡があり、ネットショッピングで10万円以上のメガネをはじめ、数万円の買い物が何者かに立て続けに行われ、カード決済された痕跡があったという。

 幸い、カード会社のセキュリティが異常を察知し、3件目の利用からカードは制限がかけられたとのこと。伊達はその対処について「何とも素晴らしく優秀なカード会社っ!!」と絶賛。結局、カードは破棄することになり、不正利用された分も全額補償されることになったというが、伊達は「いるんだな…悪い奴が」としみじみ。

 さらに「しかし許せないなぁ。ふざけやがって…ボコボコにしてやりたいな」と怒りをあらわにしつつも「だいたい、そんな高度な手口が出来るなら、悪い事じゃなくてまともな仕事でも十分稼げる才能あるんじゃないのかな。もったいない。。」と悪事に手を染める犯人の“異能”を惜しみ、読者に「クレジットカードの利用明細書、毎月必ず確認しといた方が良いですよ」との注意喚起も忘れなかった。

 ブログのコメント欄では《伊達さん災難でしたね》《伊達ちゃんの言う通り、持ってる才能は人に貢献できる方向に使うべきですよね》《私も毎月しっかり請求書で確認してます!》など伊達を気遣う声や伊達の意見に賛同する声であふれ、また《私もつい先日被害に遭いました》など同様の被害を受けた人たちからの声も多く見られた。

「伊達が被害にあったカード詐欺は、『番号を組み合わされて利用された』ということなので、いわゆる『クレジットマスター』と呼ばれる手口。カードの規則性を利用し、プログラムによるランダムな大量アタックで有効なカード番号を見つけ出す方法です。元SMAPの中居正広やタレントのクリス松村らも同様の被害に遭っています。被害を防ぐ方法は伊達の言うとおり、明細を毎月必ず確認することですね」(週刊誌記者)

 伊達の注意喚起で一件でもカード犯罪が未然に防がれることを願うばかりだ。

(柏原廉)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング