酒類もテイクアウトとデリバリーができるって知ってた?

 コロナ禍で、飲食店では時短営業が続いています。そんな中、2020年4月に、テイクアウトやデリバリーと同時に酒類の小売を行うことができる「期限付酒類小売業免許制度」ができたのをご存知でしょうか。

 飲食店がお酒のテイクアウト販売をするためには酒類小売業免許が必要ですが、この免許を取得すると最大6ヵ月間、飲食店は在庫酒類のテイクアウトや都道府県を越えない宅配・デリバリーなどで、酒類の販売をすることが可能になります。

 私たち消費者からしてみれば、いつもはお酒を買えないお店でも、テイクアウトやデリバリーなどの利用の際にお酒を一緒に購入できる店も出てくるということなので、選択肢が増えることになります。

 ホットペッパーグルメ外食総研が『期限付酒類小売業免許制度の認知・利用に関する消費者アンケート』を実施したところ、この制度の消費者認知率は22.0%、「酒類の販売を始めた飲食店を見かけた」人は12.3%でした。

 また、実際に購入したお酒の1位は「ビール(クラフトビール・地ビールを除く)」で62.4%、2位は「赤ワイン」で32.6%、3位は「発泡酒・新ジャンル」で30.8%という結果になったようです。

 最近は“宅飲み”がブームですが、テイクアウトやデリバリーのフードを楽しみながら、ビールや赤ワイン、発泡酒などをいただけるのはうれしいものですよね。

 この制度、認知度はそれほど高くないですが、思わぬところでお酒が買える可能性も。テイクアウト購入やデリバリー注文の際には、お酒が売られてないかチェックしてみるとよいですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング