グループ内格差に泣いたKis-My-Ft2、後方4人が裏方から受けた非情の命令とは

 ジャニーズのグループ内メンバー格差は、いつの時代にも存在する。如実だったのは、昨年11月に解散したV6。95年のデビュー時は、年長の坂本昌行、長野博、井ノ原快彦が「20th Century」、年少の森田剛、三宅健、岡田准一が「Coming Century」として、2つのユニットとしても活動していた。

 そもそもV6誕生のきっかけは、ジャニーズJr.時代にずば抜けた人気だった森田&三宅による「剛健コンビ」を売り出すため。デビュー後も2人の人気と扱いは別格で、20th Centuryは苦杯をなめ続けた。

 それを進化させた形で受け継いだのは、昨年デビュー10周年を迎えたKis-My-Ft2。11年8月10日のデビュー当日、東京・恵比寿ガーデンプレイスで開かれたスペシャルイベントで、オープンカーの前方に藤ヶ谷太輔、玉森裕太、北山宏光の3人、後方に宮田俊哉、二階堂高嗣、千賀健永、横尾渉の4人が乗車。この3人と4人の構図は、年々色濃くなっていった。

 2ndシングル「We never give up!」のミュージックビデオは、3人がキラキラ衣装。4人は小豆色のシャツ1枚で、イントロでは後ろを向いたまま。

 同曲で音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に出演した時は、3人が白い派手な衣装。4人は真っ黒。バックダンサーのジュニアたちはグレー色で、4人はそれより目立たなかった。立ち位置はジュニアたちの後ろ。最後尾だった。

「4人はコンサートでも屈辱的な扱いを受けています。デビュー3年後に開かれたコンサートツアーで、3人は羽がついたキラキラ衣装。4人の衣装には事前に振付師さんが、『羽いらないから、むしれ! 金(色が)多い。黒を出せ、黒』と指示して、目立たないようにしたそうです」(アイドル誌ライター)

 そのフラストレーションか、このコンサートで4人は、グループのセールスポイントであるローラースケートを着用したジャンプアクションで、全員が着地に失敗。宮田にいたっては、転倒している。

 それが変わったのは13年。先輩の中居正広が4人を「舞祭組」(ぶさいく)と命名して、作詞・作曲、振り付けにMVの企画・監督のすべてをプロデュースしたのだ。司会を務めるバラエティや音楽番組に決まってゲストで招き、ピンでも光るチャンスを与え続けた。

 中居に発掘されて、苦境をバネにした4人。今では“前の3人”に負けないくらいの仕事量だ。

 キスマイ11年の足跡に中居、舞祭組は欠かせないのだ。

(北村ともこ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング