アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2022/05/10 10:15

斎藤工、映画監督・俳優として取り組んだ「撮影現場改革」とは

イケメン
2022/05/10 10:15

 俳優、クリエイター、映画監督と八面六臂の活躍をしている斎藤工が、5月8日放送の「日曜日の初耳学」(TBS系)の番組MC・林修のインタビューコーナーにゲスト出演した。

 冒頭、林から、世間一般では2014年放送の「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」(フジテレビ系)でブレイクしたと思われているが、林は2012年放送の「相棒 season10」(テレビ朝日系)でピエロに扮しバスジャック犯を演じたのが好きだったと告げられると、斎藤は「あの作品が、自分のターニングポイントだと思っているので、届く人には届いているんだと勇気づけられました」と林に感謝した。

 また、林から共同監督映画「ゾッキ」で、撮影現場に託児所を設置したことを聞かれると「数年前から自分が監督、主演させていただく現場では、ご提案させていただいている」と答え、その理由として「結婚、出産、育児と現場が乖離しているとかねてから思っておりまして、特に女性スタッフの方が、結婚、出産を機に現場から離れていく。多くの才能を損失している」と感じていたそうだ。撮影現場に託児所があれば、子育てと現場が共存できると思ったという。

「この発言にネット民からは『現場に託児所作ってくれる斎藤工最高』『託児所の話が素晴らしい』『言葉が真摯で、選ぶ単語のチョイスがステキ』などと絶賛の声があがりました」(テレビ誌ライター)

 一方で、昨今問題になっている映画界のハラスメントに対する意見を聞きたかったと残念がる声も。斉藤の現場改革はハラスメント撲滅の一歩になるかもしれない。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop