アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/06/04 10:14

インテリアにも!“ホーロー製”キッチン用具のススメ

ライフ
2022/06/04 10:14

 バットやボウル、タッパー、オイルポット、鍋などのキッチン用具の素材に迷ったら、“ホーロー製”を選択肢のひとつにすることをオススメします。実はこんなに使いやすいんですよ。

■食品保存・お手入れがラク

 ニオイや汚れを落としやすいホーロー製のキッチン用具は、油っこい料理や味付けの濃い料理のニオイ移りを気にせずに使用できるのが大きな魅力のひとつ。油汚れも落ちやすく、日々の洗い物の手間を省きやすくなります。プラスチック製の容器と比べて重量があり、落下などの衝撃には弱いですが、耐久性は高いため、長く使いやすいのもうれしいポイントです。

■直火・オーブンで調理できる

 ホーローは電子レンジでの使用はできないものの、オーブンや直火には使用できます。「ホーローのボウルで野菜を洗い、下処理をしたらそのまま茹でる」「ホーローの容器でケーキの生地を作り、オーブンで焼く」などという活用法も可能。ただし、取手がついていないものは加熱すると全体が熱くなりますから、直火やオーブンから取り出す際には注意が必要です。また、IHに対応していないものもあるため、加熱に使用する場合は購入前に使用可能な調理法を確認しましょう。

■重ねて置いても雑多な印象を与えにくい

 ツヤのあるホーロー製品は、インテリアとしても魅力的です。ボウルやバット、保存容器など、大きさの違うものをいくつか持っておくと、収納時の見た目を整えやすいですよ。最近はさまざまな色や柄のものが出ているので、キッチンを彩る小物として導入するのもよいでしょう。

 ガラス製やステンレス製にもそれぞれ使いやすさがありますから、用途に合わせて取り入れたいですね。ホーローも選択肢に入れることで、キッチン用具を楽しんではいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop