大事なことだから理解して欲しい……子どもに“免疫”をうまく教える方法

 小さい子を育てるママにとって、子どもの免疫力は心配事のひとつですよね。そんな中、食事や生活習慣のサポートと共に、子どもに“免疫”について教えることも大切といえそうです。

 でも、免疫という言葉自体が難しくて、「うちの子、理解できるかしら……?」というママもいるでしょう。そんなとき、子どもに教えるポイントとなるのは“楽しい”にありそうです。

 プラズマ乳酸菌など、長年の免疫研究で培ったノウハウを持つキリンホールディングスがARROWSと共同で開発した、小学生が分かりやすく免疫を学べる教材『免疫ケアで健康な毎日を!』を無償提供したそうです。さらに、全国の小学6年生向けに制作したビンゴゲームや、免疫を“姫を守る勇者”に例えた動画を用いた授業を提供する予定もあるとか。このように、子どもが注目しやすいゲームや動画、ヒーロー者のキャラクターを使うことで、子どもたちにはちょっと難しい免疫について、楽しく教えることができそうですね。

 他に、知育型通信教育『tanQuest(タンキュークエスト)』の「免疫レンジャー」というカードゲームは、ウイルスカードと免疫カードを使い、楽しく遊びながら免疫を学ぶことができるとか。また、静岡大学、法政大学、静岡県舞台芸術センター(SPAC)の有志が制作・配信している動画「健康戦士コロタイジャー」では、戦隊モノを使って、手洗いなどの方法から思いやりについても教えているそうです。

 これらは、子どもに“楽しく”免疫を教える手助けとなりそう! ぜひヒントにして、子どもに教えてあげてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング