アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2015/08/11 17:58

夏の帰省土産、「脱マンネリ化」したい人にお勧めの「この3品!」

グルメ
2015/08/11 17:58

20150811kisei

 今年の夏、実家や地元へ帰省するという人も多いのでは。今から楽しみな人もいれば、憂鬱なんて言う人など、それぞれ事情はあるかもしれないが、お出かけの際にはくれぐれも事故には注意してもらいたい。

 そんななか、帰省に欠かせないのがお土産だ。調査会社マーシュが行った「帰省の手土産に関するアンケート」では、80%が帰省土産を持参していることがわかった。

 予算は1000円~2000円が約4割を占めたという。その内容は「洋菓子(ケーキ、焼き菓子、ゼリー、チョコレートなど)」が79.0%と最も多く、次いで「和菓子(饅頭、団子、餅、羊羹)」が73.3%と、多少の差はあるにせよ、どちらも菓子類が人気だ(アンケートは複数回答可で調査)。

 しかしながら、帰省土産はあげる相手の好みも関係するため、同じものになったり、マンネリ化したりする傾向がある。そこで、いつものお土産に新風を吹き込むためにも、昨今人気を集めているおすすめの帰省土産を紹介。今年のお土産選びのヒントにしてほしい。

オススメ01:ザ・メープルマニア「メープルバタークッキー」

 東京グランスタの土産売り上げNo.1。バターチョコレートをサンドした何ということもないクッキーだが、パンケーキのようなこってりとした贅沢な味わいが、普通のクッキーとは異なる味わい。

オススメ02:和楽紅屋「和ラスク」

 今、土産菓子として人気の和ラスクは、実家への帰省土産に最適。和三盆という日本古来の砂糖と北海道産発酵バターを練り込んで焼き上げた、日本版ラスクといったところ。ラスクといえばフランス味だが、日本の高級食材を使って作られた、魅力ある逸品だ。

オススメ03:東京ひよ子の限定商品

 東京土産といえば「ひよ子」が定番だが、東京限定の新商品も出ている。例えば、黒糖味や塩味、紅茶味のほか、タルトやプリン、ゼリーなども人気だ。なかでも「東京ひよこちょこちょこ」というチョコレート味の濃厚な焼きトリュフなどは、実家の両親も見たことがないと喜ぶこと間違いなし!

 ちょっとヒネリの利いた、こんな帰省土産で、今年も感謝を伝えよう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop