アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2022/09/13 10:14

忙しい朝やおやつにぴったり!ホットケーキの“栄養ちょい足し”アレンジ

グルメ
2022/09/13 10:14

 朝などの忙しい時間帯に、主食と主菜・副菜を準備することは大変です。時間がないと子どもはあまり量を食べてくれず、栄養バランスが気になるケースも。そんな場合は、材料を混ぜて焼くだけのホットケーキを活用するのがオススメです。次のような食材をプラスして、栄養価を強化してはいかがでしょうか。

■オートミールをプラスする

 ホットケーキの生地を作ったら、オートミールを入れて混ぜ合わせてから焼くだけ。簡単にできるお手軽な栄養価アップ法で、食物繊維やたんぱく質、鉄分やカルシウムを補強することができます。オートミールだけで食べるのは苦手な場合でも、すんなり食べられちゃいますよ。

■野菜や果物をプラスする

 ホットケーキの生地にみじん切りやすりおろしにした野菜を加えれば、野菜たっぷりのホットケーキに。ホットケーキにおかずやスープを添えてもなかなか食べてくれない子どもにぴったりです。ホットケーキにはバナナやレーズンなどの果物もよく合うので、果物の追加もしやすいです。ビタミン・ミネラル、食物繊維をたっぷり取り入れることができる方法です。

■きなこを入れる・かける

 たんぱく質を強化できるお手軽な食材のきなこ。出来上がったホットケーキにかけて食べても、生地自体に入れ込んでも楽しめます。生地に混ぜて焼くと、香ばしさを楽しむこともできますよ。ホットケーキに固形物を入れると食べてくれないという子どもにぴったりです。

 ホットケーキを活用すると、食事の量を大幅に増やすことなく栄養価を高めることができるので、少食の子どもにもよいでしょう。朝食やおやつの栄養価アップに、ぜひ取り入れてみてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop