実際に結婚したカップルに聞いた!遠距離恋愛を乗り越えるための秘訣とは?

 遠距離恋愛って、恋人に会えない寂しさから不安を抱えがちですよね。「離れていても彼とうまくいく秘訣があれば知りたい」と思う人も多いはず。そこで、遠距離恋愛を乗り越え、めでたく結婚したカップルたちの声を紹介していきましょう。

■結婚したカップルは約3割

 縁結び大学が遠距離恋愛経験者18~40歳の男女199人に調査を行ったところ、最終的に「別れた」と回答したのは45.7%、「婚約/結婚した」と回答したのは29.1%という結果となりました。約半数の人が別れたと回答していることからも、遠距離恋愛の難しさが分かりますね。

 でも、遠距離恋愛を乗り越えて結婚した人は3割近くいます。遠距離恋愛でなくとも別れるカップルが多い中、この成婚率はなかなか高いと思いませんか?

■遠距離恋愛を乗り越えるために実践したこと

 では、実際に結婚に至ったカップルは、どのような行動を意識していたのでしょうか。

 一番多かったのは、「毎日こまめに連絡を取る」が66.3%、僅差で2位だったのが「相手を信じる」の65.1%でした。やはり、メッセージや通話などで連絡を頻繁に取ることは一番の秘訣なんですね。連絡の頻度などは、2人で話し合ってすり合わせる必要がありそうです。

 また、「相手を信じる」ことも大事なようです。離れていて実際に様子を見ることができないからこそ、相手を信じて自分も誠実であることが求められますね。

 さらに、「将来設計を話し合う」が51.2%と、こちらも半数以上の人が重要視していたようです。遠距離恋愛というゴールの見えない恋愛の中、同棲や結婚などの目標があるから頑張れるという人も多いはずです。

■2人の幸せな未来へ向かって

 遠距離恋愛は「寂しい」「ツラい」というマイナスなイメージが大きいですよね。とくに、初めの頃は慣れないために余計苦しく感じるものです。そんなときは次に会う日を決めて、それを楽しみに日々を送ってみたり、彼とたくさん連絡を取って寂しさを紛らわせたりしてみてください。そして、彼を信じる。そうすれば、遠距離恋愛を乗り越えた人たちのように、きっと2人の未来はいい方向に向かうはずですよ。

卯花はる(うばなはる) 大学で心理学を学び、心理カウンセラーの資格を持つ。心理学を取り入れた独自の鑑定方法(深層心理タロット占い)でたくさんの恋愛相談に応えてきた。また、自らも遠距離恋愛を乗り越え結婚。現在は一児の母で、恋愛ライターとして多くの媒体で執筆中。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング