アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/10/03 10:14

子ども部屋の運気を上げるにはどうすればいい?

ライフ
2022/10/03 10:14

「そろそろ子ども部屋を作りたい!」。そんなときは、勉強運が上がり、子どもが勉強に集中できる部屋にしたいものですよね。風水的には、どんな部屋が子どもの運気を上げるとされているのでしょうか?

 風水師である小林祥晃さんの著書「Dr.コパの幸せを呼ぶ風水開運家相」(主婦と生活社刊)によれば、子どもに風水はよく効くのだとか。小さい頃に育った家の風水家相は将来までついてまわるようで、子ども部屋の風水を考えるのはとっても大切なことといえそうです。

 勉強机は木製のしっかりしたものがいいそう。椅子は落ち着いて勉強ができるようにシンプルなもの、大人になっても使える質のいいものが理想だとされています。また、机に向かったときに、正面にものがあると集中力を低下させることから、できる限り正面にはものを置かないほうがいいそうです。

 さらに、前出の小林さんの著書「Dr.コパの盛り塩&持ち塩風水 お清め・厄落とし・開運の即効風水!」(主婦と生活社刊)には、子どもが落ち着いて勉強できるようにするには、盛り塩を机の正面に置くのがポイントで、勉強運がアップすると書かれています。また、賞状やトロフィーは北西に飾ると名誉運がアップするそうですよ。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop