大野智への配慮!?主演作を控えるメンバーが今も守り続ける「嵐ルール」とは?

 今年下半期から来年にかけて、嵐のメンバーは俳優としての活動が続く。9月30日から相葉雅紀主演の映画「“それ”がいる森」が、12月9日には、二宮和也主演の映画「ラーゲリより愛を込めて」がそれぞれ封切られる。来春は松本潤にとってNHK大河初主演となる「どうする家康」がスタート。櫻井翔は、21年4月期の主演ドラマ「ネメシス」が「映画ネメシス 黄金螺旋の謎」となって3月31日に公開予定。4人それぞれが真価を発揮している。

 嵐はグループ活動を20年末で休止。唯一芸能界と距離を置いている大野智は、不動産関連などを手掛けていると一部週刊誌が報じたが、真意は明らかにされていない。そんな大野のグループポジションを失うまいと、嵐にはルールがある。メンバー同士の共演を2人までと決めているのだ。

「メンバーにはかねてから、『5人じゃないと嵐じゃない』という共通認識があります。3人が共演してしまうと、残る大野さんともう1人という歪な構図になってしまう。“一般人”大野に疎外感を与えかねないので、表舞台に出るときは2人までの制限をかけているのです」(芸能関係者)

 今夏には二宮、相葉の映画のPRが続き、メンバーのレギュラー番組に出演することが多かった。そのときも、2ショット止まりだった。作品の公開時期が重なっていないため、PRのタイミングも必然的にかぶらないが、その配慮は十分すぎるほどなされていた。

 嵐には他にも絆の強さを感じさせるルールがある。

「テレビ局では収録前、その日の共演者の楽屋を訪ねて挨拶するのが業界内ルールです。嵐ほどのグループであればしなくてもよさそうなものですが、5人全員で楽屋挨拶を行うそう。千原ジュニアはそれを絶賛しています」(アイドル誌ライター)

 ジュニアは、これまで実に多くのジャニーズグループと共演してきたが、トップアイドルになっても続行していたのは嵐だけだったという。

 徹底した合議制を貫いているのも、嵐ルールの特徴。グループに舞い込んだ仕事で、1人でも「やりたくない」と否定的な態度を示すと、断る。新人時代に決めたことを、今なお曲げずにいるという。

 嵐の掟は、思った以上にメンバー愛であふれていた。

(北村ともこ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング