「月曜から夜ふかし」、新名物キャラ“大都会PART2おじさん”に「未公開の嗜好アリ」との指摘!

 株主優待券の桐谷さんや今やキックボクサーのフェフ姉さん、声がドラえもんそっくりの木村さんなど、名物キャラクターを次々と世に送り出してきた「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)。新たに注目の人物として「大都会PART2おじさん」が登場した。

「最初の登場は今年6月の放送回。ファッションチェックで番組スタッフが声をかけたんですが。古いアディダスのジャージを身に着け、薄くなった頭をクシでとかす動きが話題に。聞けばこのおじさん、70年代に放送された刑事ドラマ『大都会PART2』の大ファンだそうで、『(番組MCの)マツコ・デラックスは知っているけれど、大都会PART2の松田優作がいちばんいい』。ファッションのポイントをたずねられては『これ昔のアディダス。大都会PART2の時に買った中学時代のアディダスだよこれ』。眉毛をなぜ描いているのか聞かれると、『描いてるよ。大都会PART2の悪役で出ていた志賀勝みたいに、眉毛がほとんどない状態だとガンつけてるように思われると困るから』と、とにかく大都会PART2に結びつけるトークが大ウケしたんです」(芸能ライター)

 あまりの人気に11月28日の放送で再登場していただき、彼の素顔に迫ったのだが、このおじさんは意外にもビルを所有する資産家で、会社を経営しているという。生まれも育ちも日本の韓国人。大都会PART2をこよなく愛しているが、NHKの受信契約の人が嫌いでテレビは持っておらず、ムック本を読んで大都会PART2を反すうしているという変わり者。服はアディダスしか着ないそうで、大量のアディダスジャージを所有していると明かした。

 そんな大都会PART2おじさんはさらに“ハマっているものがある”という。「私の奥さんです」と言って小箱から取り出したのはキティちゃんの人形。おじさんによると自分の彼女だという。

 インタビューの結果、おじさんは「アディダス」「キティちゃん」「大都会PART2」の3つで構成されていることが判明した。ところが、ほかにもこだわりの趣味があるのではないかと一部の視聴者から指摘されている。なんでも「鉄道好き」なのではないかというのである。

 その理由が、キティちゃんを入れていた小箱。えんじ色のそれは駅弁の箱だと鉄道ライターは明かす。

「名前は『JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編』です。今年1月1日に発売が始まった新しい駅弁で、容器が貨物列車のコンテナを模しているのが特徴。プラ容器の中にごはんとすき焼きの具材が詰められています。価格は税込み1500円。入れ物が面白いと話題になり、鉄道ファンを中心に購入されています。逆に言うと、少しお高いこともあって鉄道好きしか購入していないという見方もできる。大都会PART2おじさんがそれを持っていたことは、鉄道ファンなのかもしれません」

 真相は今後の「月曜から夜ふかし」で明らかになるかもしれない。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング