アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2022/12/05 18:15

渡辺徹さん、「最後の取材対応」で“体型ジョーク”も気づかれていた「声の異変」

芸能
2022/12/05 18:15

 11月28日に敗血症のため死去した渡辺徹さん。61歳という若さで旅立ったことに悲しみと驚きの声があがっている。

 渡辺さんが所属していた文学座によると、11月20日に発熱、腹痛などの体調不良を訴え、都内の病院で細菌性胃腸炎と診断され入院。その後、敗血症と診断され治療を受けていたが、回復しなかったという。入院する前日の11月19日には、秋田大の「心臓病とともに元気に生きる」というテーマの医療フォーラムのゲストに招かれ対談。これが最後の仕事となった。

 渡辺さんは30歳の時に糖尿病を発症。糖尿病を起因とする慢性腎不全のため人工透析を受けるように。51歳だった2012年には虚血性心疾患のため6時間にも及ぶ手術を受け、翌1013年には膵炎で入院。昨年4月にも大動脈弁狭窄の手術を受けリハビリを続けていた。役者としては、10月、11月に東京、大阪で上演されたA.B.C-Zの戸塚祥太主演の舞台「今度は愛妻家 THIS TIME IT'S REAL」が最後となった。

 渡辺さんがこの舞台で演じたのは、還暦を過ぎたジェンダーレスの男性の原文太役。舞台発表時の取材会ではほっそりした姿だったことから、役作りのためにやせたのかと質問されると「これまでも役によって太ったり、また太ったり、太ったり」とその場にいた人々を笑わせるひと幕もあった。

「振り返れば声のかすれもあり、体調は万全ではなかったのかもしれません。もっと役者としての渡辺さんを見たかったし、渡辺さんご自身ももっと役者としていろいろなキャラクターとして生きたかったことでしょう」(女性誌記者)

“役者”を貫いた生涯だったと言えよう。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop