ジャガー横田ファミリー、YouTube閉鎖から1カ月強で再開に世間から冷めた声

 女子プロレスラーでタレントのジャガー横田の夫である医師の木下博勝氏が2月23日、自身のインスタグラムを更新。家族で運営してきたYouTubeチャンネル「ジャガー横田ファミリーチャンネル」を再開させることを報告した。

 木下氏は、ジャガーファミリーとともにYouTuberのラファエルが並んで映った写真をアップ。コメントで「おはヨネスケ ストーリーでもお伝えしている通り、ラファエルさんにご指導頂きまして、昨日からYouTubeを再開しました。家族ではメインチャンネル、医学情報はサブチャンネルでお伝えして参りますので、宜しくお願い申し上げます」と報告している。

 YouTubeチャンネルは前日の2月22日から「ジャガーファミリー復活か!? あの大物に突撃し、YouTubeの極意を学ぶ!」というタイトルでラファエルとのコラボ動画をアップ。さらに翌日には「バズりの極意を伝えるラファエル師匠を徹底論破!ジャガー横田の圧力にさすがのラファエルの完敗!?」というタイトルの動画もアップしている。

 しかし、ネットでは「なんか胡散臭くなっちゃったね」「YouTubeって配信すれば稼げるからやりたくなっちゃうんだろうな」「商売しなきゃ生きていけないもんね。ラファエル側もネタになるから食いついたんやろな」など厳しい声が続出している。

「YouTubeチャンネル終了のきっかけは昨年末にジャガーの長男の『JJ』こと大維志くんが自身のインスタグラムで足の脱臼の手術だったのにもかかわらず『肝硬変の手術』と明かしたことで炎上。それを受けて今年の1月2日、ジャガーがYouTubeチャンネルに『今回の一件を通して、重大発表があります。』と題した動画をアップ。チャンネル終了を宣言していました。しかし、2カ月も経たないうちに復活したことで、ファン以外は疑問の声しか上がっていない状況です」(芸能記者)

 動画を見る限り、ジャガー自身は「私はやめたほうがいいと今でも思っているので」と乗り気ではなさそうだが‥‥。

(柏原廉)

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング