“チリツモ”が成功のカギ!1つ5分の婚活・会話編

 婚活は会話術も大事というけれど……いったい何をどう気を付ければいいの? 本番デートのために普段からやっておくべきことって……実はあるんです! 今回は、婚活にも役立つ会話術についてお伝えします。どれか1つ、毎日5分ずつやってみてね。

■「でも」「だって」「私なんか」を使わない練習をする

 毎日、仕事やプライベートでいろんな人と話すし、LINEなどのやりとりもしますよね。普段は何気なく話したり書いたりしていると思いますが、「でも」「だって」「私なんか」という言葉は使わないって決めてみてください。これ、やってみると簡単。話したり書いたりするときにちょっと踏みとどまるだけなので、ほぼ0分でできることなんです。ポジティブなコミュニケーションができるようになりますよ。

■もしも明日、自分がドラマの主演女優としてマイクの前で話すなら……と想像する

 人って、誰かに見られると美しくなるし、話す言葉も選ぶようになりますよね。なので、自分が超人気ものとして人前で話すとしたら?と考えてみると、言葉選びから変わりますよ。「ドラマの現場はどんな雰囲気ですか?」「共演者の○○さんの印象は?」など、いかにもリポーターから聞かれそうなことにどう答えるかをちょっと考えてみて。きっと“好印象の回答”をしようとするはずです。

■1日5分、ラジオや音声ブログを聴いてみる

「話す」「聴く」ことだけに特化しているのがラジオや音声ブログ。自分の好みの人のものを聴いてみると、話すときの参考になりますよ。「自分はこの人の話し方のどんなところが好きなのか?」「どんなときに笑って、どんなときにシビアな声になる?」など、考えながら聴いてみてくださいね。英語を読んで理解できる人なら、音声SNSのClubhouseもいいかもしれませんね。

■顔の運動と発声練習を同時にしてみる

「話す」ことって口や顔だけでなく、喉なども使う「運動」でもあります。なので、いざというときに話したいことをうまく話せるよう、いつも顔周りの運動と発声練習をしておくといいですよ。いちばん手軽なのは「あ・え・い・う・え・お・あ・お」から「わ・を・ん」まで、口を大きく開いてしっかりと声を出すことです。これで顔と発声の運動になります。顔のたるみ防止にもなり、アンチエイジングも期待できますよ。

安藤房子(あんどうふさこ) 作家・恋愛心理研究所所長。離婚を機に日本初の恋愛カウンセラーとして独立。メールカウンセラーの草分け。心と身体両面からのアプローチで婚活・恋活女子を応援。著書は韓国・中国でも翻訳出版。心理テスト作成やメディアでMCとしても活躍中。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング