アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2023/03/26 18:14

マスクを外すのが恥ずかしい……“垢抜けメイク”のポイントとは?

エイジングケア
2023/03/26 18:14

 コロナ禍でマスクを着けて人と会うことが多くなったこともあり、「マスクを人前で外すのが恥ずかしい……」と感じる人も増えているようです。ですが、恋愛関係などになれば、相手の前でマスクを外して食事をする場面もあるでしょう。そんなときでも自信を持てるように、メイクで垢抜けるコツを紹介していきましょう。

■垢抜けている人の特徴とは?

 エステサロンを運営するYK社が女性499人を対象に実施した『メイクが垢抜けている人の特徴に関する意識調査』によると、メイクが垢抜けている人の特徴は「ナチュラルに見える」が179人とダントツでトップでした。ナチュラルに見えるメイクは、実際にはしっかりメイクをしていても厚化粧に見えないというのがポイントであることも分かったそうです。

■ナチュラルメイクのコツは?

 では、ナチュラルに見えるにはどうメイクすればよいのでしょうか。そのポイントはベースメイクにあります。ファンデーションを顔全体に塗らないことが重要なんだとか。気になるところは、コンシーラーやファンデーションの二度塗りでカバーするのがよさそうです。また、ファンデーションを塗る前に、しっかりとスキンケアで保湿をしておけばメイク崩れが防げますよ。

■アイメイクは濃くなり過ぎないように

 マスクを着けているからこそ、アイメイクに力を入れたくなるのは分かります。とはいえ、アイメイクが濃過ぎると、ナチュラルメイクからはどんどん離れていく結果に……。そのため、とくにアイメイクでは黒を使い過ぎないように気を付けてくださいね。

 また、「どうしても垢抜けない……」という人は、眉を変えてみると印象がガラっと変わることがありますから、アイメイクだけでなく眉メイクもアップデートしてみてはいかがでしょうか。

 メイクは年齢によっても変化が必要です。ずっと同じメイクをしているという人は、時間があるときに“今の自分”に合ったメイクを研究してみてくださいね。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop