アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2016/09/21 10:45

仕事を軽視しすぎ?桐谷美玲&山崎賢人の月9ラストシーンに視聴者が不快感

芸能
2016/09/21 10:45

20160921kiritani

 9月19日に放送された桐谷美玲主演の月9ドラマ「好きな人がいること」(フジテレビ系)最終回の視聴率が、8.4%だったことがわかった。同ドラマは低視聴率ながらも、歴代ワーストは免れたという。

「現在までの月9最低視聴率ドラマは、全話平均8.5%だった福山雅治主演の『ラヴソング』です。一方で今回の『好きな人がいること』は、平均8.9%で放送を終え、なんとか歴代ワーストは逃れることができたものの、爆死ドラマであることは変わりません」(テレビ誌記者)

 最終回では、桐谷演じる主人公が、パティシエ修行のためニューヨークへ旅立つことを決意。そこで、素直に気持ちを伝えることができなかった山崎賢人演じる夏向が、シェフの仕事を放棄して、空港まで追いかけていくという展開だった。

 そして空港で出会えた2人は、熱いキスを交わしハッピーエンドの流れに。直後のラストシーンでは、クリスマスのニューヨークで、はしゃぐ桐谷と山崎が映し出され物語は幕を閉じた。しかしこのラストシーンに関して、視聴者から異論が噴出しているという。

「最後は恋人となった2人が、クリスマスのニューヨークでデートを楽しむというシーンでした。しかし、主人公の職業は菓子製造人であるパティシエです。パティシエといえばケーキの需要が高まるクリスマスが書き入れ時であり、一番忙しいはず。そのため視聴者からは『パティシエがクリスマスに遊んでるなんてありえない!』『仕事を投げ出すシェフと、クリスマスに遊ぶパティシエのカップルは見たくない』『仕事を軽視しすぎて不快だ!』と批判の声が多く上がることとなりました」(前出・テレビ誌記者)

 今回、視聴者からは、出演者よりも脚本家への批判が多く目立っていた。はたして今後、フジは視聴者の信頼を取り戻し、かつての月9ブランドを取り戻せる日は訪れるのだろうか。

(森嶋時生)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop