アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/05/13 10:14

買い物しながら地球環境の改善に貢献できるお得なショッピング術とは?

ライフ
2023/05/13 10:14

「買い物が大好き!」という女性は多いですよね。実は、よりお得に買えて、食品ロス削減などの環境貢献が同時にできる方法があるんです!

■ネスレ日本とセカンドストリートのキャンペーンでお得に購入!

 2023年4月21日から7月13日まで、総合リユースショップ「セカンドストリート」とネスレ日本とのコラボレーションによる、『未来のために身近にできること。エコアクションキャンペーン』が開催されています。

 キャンペーンでは、廃棄される可能性のある「ネスカフェ」や 「キットカット」などのネスレ日本製品と、セカンドストリートで買い取ったライフスタイル雑貨を展開する専用の売り場が、埼玉、千葉、神奈川、大阪、北海道のスーパーセカンドストリート5店舗で展開されています。

 ネスレ日本から出品されているのは、見た目はまったく問題ないものの“食品の小売店への納品期限を賞味期限の3分の1以内”とする、いわゆる「1/3ルール」と呼ばれる食品業界特有のルールによって行き場をなくしてしまった商品や、パッケージデザイン変更による切り替えのタイミングで行き場をなくしてしまった商品など。これらが、いつもより少しだけお得な価格で販売されているのです。

 例えば、「ネスカフェ ゴールドブレンド オリジン コロンビアブレンド 65g」は希望小売価格が1,000円ほどですが、500円台で買えることも。また、希望小売価格500円台の「キットカット ミニ 13枚」が、200円台で買えたりすることもあります。この物価高時代に安価で買えるのはありがたいものですが、同時に食品ロスや廃棄ロスに貢献できるのはよりうれしいですね。

■ビオセボンの量り売り「バルクコーナー」で環境貢献!

 フランス発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」には、ドライフルーツやナッツ、チョコレート、グラノーラなどを20gから購入できる量り売りの「バルクコーナー」があります。

 このコーナーでは好きな量だけ買えるので食品ロス削減につながりますし、紙袋を使用するためプラスチック包装資材削減にも貢献できます。欲しいものを選んでハンドルを回すと、ザザーッと食品が出てくるのはちょっとした楽しみ。店員さんに声をかければ味見もOKなので、お好みのフードを見つけてはいかがでしょうか。

 楽しくお得に買い物をしながら“地球にイイコト”ができるとなれば、買い物しがいがありますね。ぜひお試しを。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop