アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2023/07/04 07:14

少年革命家ゆたぼん、ツイッターフォロワー「2万人激減」で止まらぬオワコン化

芸能
2023/07/04 07:14

 少年革命家としてYouTubeで活動を続けるゆたぼんが6月30日までに、自身のツイッターを更新。「美容室で髪の毛切ってきた!サッパリした?!」と、得意のボクシングのポーズを決めて新しいヘアスタイルを披露した。

 いつもならこれにフォロワーが反応するのだが、何とゆたぼんのツイッターのコメント欄は、彼がフォローしている人しかリプライができない仕組みに変わっていたのだった。

 ゆたぼんといえば、アンチに向け煽っていくスタイルで炎上し、たびたびその動向はネットニュースに取り上げられていた。

 アンチコメントも意に介さないスタイルの彼がなぜ、今回コメント欄を閉じてしまったのか。

「ゆたぼんのYouTubeのコメント欄には、『声変わりしてもう少年ではなくなりましたね』や、『声低くなったなぁ。少年というか青年』など、彼が大人になっていることを指摘する声が溢れています。ゆたぼんの動画は、過去のものを使い回すことが多いため、幼い頃のゆたぼんの姿と、現在の彼を比べて違和感を覚える視聴者も少なくないようです。YouTubeのコメントはボタン一つで削除することができますが、ツイッターはミュートやブロックをしてもリプライを消すことは簡単ではないので、少年革命家というブランディング的に『もう少年ではない』などのアンチコメントを表示させない仕様に変更したのかもしれません。また、一時期ゆたぼんのアカウントが乗っ取り被害にあった際には、5万人に増えたフォロワー数も、現在は3万人ほどに激減しており、オワコン化を指摘する声も上がっています」(YouTubeライター)

 YouTubeのチャンネル登録者数も、15万2000人から1000人ほど減少しているゆたぼん。このままフォロワーは減り続けてしまうのか。

(佐藤ちひろ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop