中居正広、“寄付の名義”が物語るSMAP愛!「カッコよすぎ」の声も出た「静かな所作」とは

 タレント・中居正広が12年間継続させてきた東日本大震災被災者への寄付を巡る「秘話」が「NEWSポストセブン」で紹介され、話題になっている。

 2011年3月、中居がまだ当時のSMAPのリーダーだった頃に発生した東日本大震災。それから12年が経過した今年の6月13日には、SMAP(当時)を始め、ソフトバンク・孫正義代表や、ソフトバンクホークス・王貞治名誉会長らが発起人となった東日本大震災復興支援財団が、中居の継続的な支援に対する感謝状を贈呈していた。

 同財団は公式サイトで〈SMAPの中居正広様にご寄付受付終了のご報告と、これまでの継続的なご支援について御礼訪問をさせていただきました。中居様には、テレビやラジオ放送、歌番組等、継続的に震災復興支援を呼び掛けていただきました〉と報告。〈これまでにお預かりしたご寄付は、全額東北の子どもたちのために活用させていただきます〉と綴っている。

 そうした中、「NEWSポストセブン」が6月28日付の記事で、SMAPファンにとってはたまらないエピソードを伝えたのだ。

「記事では、テレビ局関係者の『(財団が綴った)“SMAPの中居正広様”という文言が示す通り、実は中居さんは、グループ解散後も個人名ではなくSMAP名義で寄付を続けていたのです』との証言を紹介しているんです。財団が設立されたのは11年ですが、周知のようにその発起人であるSMAPは5年後の2016年に解散。しかし、以降の7年間も中居は名義上、“SMAPの中居”として寄付を続けていたとのことで、ファンからは『これは泣ける。中居くんSMAP愛をありがとう』『涙出た。静かに想うってカッコよすぎ』『そりゃそうだよ。SMAPはもうグループじゃなくて苗字みたいなものだもん』などと感動する反応が並びました」(テレビ誌ライター)

 今では、ジャニーズ事務所に残るのは木村拓哉のみで、中居は個人事務所、香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎は株式会社CULENに身を置き、散り散りになってしまったSMAP。しかし、リーダー・中居の心の中では、永遠に「SMAPの中居正広」という想いが存在し続けるのだろう。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング