また増えた……“目尻のシワ”をカバーするテクニックを教えて!

 年齢を重ねるにつれて増えてくる悩ましい“目尻のシワ”。「笑うと余計に増えるのが嫌であまり笑わないようにしている」という人もいるくらいです。

 目元はもともと皮膚が薄く、アイラインやアイシャドウ、マスカラなどを繰り返し使用していると、刺激によってシワができやすくなることもあります。そんな目尻のシワ、どんなカバーテクニックがあるのかをみていきましょう。

■ファンデーションを塗らない

 目元のシワを目立たせないためには、ファンデーションを塗らないのもひとつの方法です。シワにファンデーションが落ち込んでより目立ってしまうという、逆効果を防ぐことができます。

■ハイライトを塗る

 ファンデーションをベタ塗りするのではなく、ハイライトを使って軽く演出を加えるのがポイントです。色は白で、パール系の光を拡散して輝きが得られるものを選ぶのがよいでしょう。目尻のシワ部分にツヤが出るので、立体感を演出できますよ。

■マスカラでぱっちり目元を作る

 目尻のシワを目立たせないように、他の部分を強調するという方法もあります。まつ毛を際立たせて、ぱっちり目元を作るのです。マスカラやアイライナーで印象的な目元を作ることで、シワが目立たなくなりますよ。

 また、日々アイクリームなどを使用してケアを続けるのも大切です。ぜひ試してみてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング