アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/12/18 07:14

20代30代40代……年代別・女子会トークテーマの変遷とは?

ライフ
2023/12/18 07:14

“ここだけ”の話に花が咲く女子会。女子同士が集まると、親しい仲だからこそ打ち明けられることもありますよね。でも、年代によって話す内容は変わっていくようです。そこで、20代、30代、40代、それぞれの女子会トークテーマの変遷をみていきましょう。

■20代の女子会トーク

 20代の女子会でよく挙がるテーマといえば、やっぱり恋愛ですよね。「ほぼ8割が恋愛で占めている」と言う人もいるくらい、恋愛盛りの年代のようです。とはいえ、恋愛といっても全部が甘いものではなく、のろけ話から愚痴まで多種多様なようですよ。

■30代の女子会トーク

 30代は、仕事や結婚に関するテーマでトークが炸裂。仕事といっても、多くは人間関係のお話。上司や職場のお局様、同僚との関係などが主です。そして、結婚に興味の高まる年代であるため、婚活の情報交換、イケメンを見つけた話などに花が咲きます。すでに結婚・出産を経験している人同士で集まる女子会では、旦那や姑の愚痴、子どもの笑い話などが多く、ストレス発散の場となっているようです。

■40代の女子会トーク

 40代の女子会となると、ディープな話になることが多くなります。仕事や家庭の愚痴を筆頭に、架空の世界のイケメン、例えば、芸能人やアニメキャラなどの話になることもしばしば。現実世界というよりも、架空の世界に希望を見出している人も多いのかもしれません。もちろん、人生相談のようなディープな内容もありますね。

 20代、30代、40代の変遷をたどってみると面白いものです。いずれにしても、人間関係のトークはいつの時代も盛り上がりますね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop