アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2023/12/23 18:14

ありえない……他人の家で受けた“食にまつわるカルチャーショック”

グルメ
2023/12/23 18:14

 幼い頃、初めて友だちの家に足を踏み入れたとき、何ともいえない新鮮な気持ちになったことはありませんか? よそよそしい中でも、自分の家とは違う空気感や生活習慣にドキドキしたものです。

 大人になっても、他人の家は興味津々。でも、カルチャーショックを受けることもあります。そこで、他人の家で受けた“食にまつわるカルチャーショック”体験談を集めてみました。

■牛乳に氷を入れていた

 牛乳はストレートに飲むのが一般的。でも、人によっては氷を入れて飲むこともあるようです。氷を入れると牛乳が薄まってしまうので普通はやりませんが、気にならない家庭もあるのでしょう。

■すき焼きが豚肉だった

 普通は、すき焼きには牛肉を使いますよね。豚肉のほうが安価に手に入りやすいので、食費を抑えるために豚肉を選ぶ家庭もあるのでしょうね。

■ご飯にシチューをかけて食べていた

 シチューは別皿なのか、それともご飯にかけてカレーライスのように提供するべきか……これは永遠のテーマかも。一般的には別皿スタイルなので、カレーライス風に食べるのが当たり前の家庭があることを知ると、確かにカルチャーショックを受けるかもしれませんね。

■カレーライスをぐちゃぐちゃにしてから食べる

 目の前の相手が、いったんカレーとごはんをぐちゃぐちゃに混ぜてから食べる光景を見たときに、ショックを受ける人は多いかもしれません。見た目が汚いという説も……。

■納豆にマーガリンを入れて食べていた

 納豆にマーガリンを入れると、納豆のねばりが弱まり、なめらかになって食べやすくなるそうです。とはいえ、他人が当たり前のようにやっているのを見たら、ちょっとショックを受けるかもしれませんね。

 他人の家の食習慣って、何かとツッコミどころ満載です。あなたはどんなことにショックを受けますか?

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop