アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2024/02/13 10:15

平野紫耀のバレンタイン「天性スター」な記憶!大量チョコを“心は一つ”とばかりに…

イケメン
2024/02/13 10:15

 稀代のモテ男にしかわからないバレンタインデーの悩みとその解決法を打ち明けたのは、Number_i・平野紫耀。2月8日、朝の情報番組「DayDay.」(日本テレビ系)にVTR出演し、スタジオを驚かせた学生時代の思い出を紹介している。

 平野によると、小学4年生の頃に「人生最高の64個のバレンタインチョコをいただきました」とのことで、幼少期からすでに多くの女子生徒を虜にしてきたようだ。ただ、その膨大な数のチョコレートを一気に食べられず、「とある方法でチョコを保存しました。その方法とはいったい何でしょう?」とスタジオの出演者に向けてクイズを出題。正解は「全部のチョコをフライパンに集めて、1つのでっかいチョコにしたことです」とのことだったが、平野いわく、女子からもらったバレンタインチョコは「直接の手渡しもあったし、お家のポストに入ってるのもあったし、下駄箱にもありました」といい、「64個バラバラで冷蔵庫に入れるとスペース取るので…。今考えると、とんでもなく無礼なことですよね」と反省。ただ、そこは人気アイドルとあって、「『みんな、心は1つ』って言い聞かせて作ってましたね」と女性に配慮した“らしい”表現で当時を振り返っている。

「小学校のクラスあたりの平均人数を約30人とすれば、女子は半分の約15人。平野はザックリと4クラス分の全女子からバレンタインチョコをもらった計算になり、旧ジャニーズ時代から現在のTOBEでも圧倒的な女性人気を誇るのもうなずけます。当時、平野にチョコを渡した女子生徒からすると、あまり嬉しくはないであろう“巨大チョコ化”でしょうが、大量のバレンタインチョコの保存方法に困るというのは、別格のモテ男にしか体験できないレアな悩み。ネットでは『これに文句を言うことができるのは64個以上のチョコをもらった人だけ』『渡してくれた人たちに優劣をつけないのはやっぱり天性のスター』『決して粗末にせずに全部を一つにするあたりは平野紫耀君らしい』などの反応があり、好意的に見る向きが多かったですね」(テレビ誌ライター)

 現在ではインスタグラムアカウントに414万人ものフォロワーを抱える平野。女性ファンへの思いやりや、夢を与える言動の数々は、小学生の頃からすでに鍛え上げられていたようだ。

(木村慎吾)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop