【IKEA】掃除用のゴム手袋に新色の“イエロー”が出たよ!

「IKEA」のお掃除用ゴム手袋といえば、今まではピンク×白とグリーン×白の2色だったんですが、新たにイエロー×白が登場!

 この「RINNIG(リンニング)」199円は、ラテックス素材。公式にはブライトイエロー/オフホワイトとなっていますが、実際に手に取った感じでは、山吹色×クリーム色という感じ。明るい印象です。

 そして、手から指先までの内側部分、爪の部分、手首のちょっとした部分などに、格子状のデコボコ?おそらく滑り止めのような加工がされています。

 サイズはSとMがあり、Mの場合、平らなところに置いて測ってみると、中指の先から裾までの長さは約33cm、中指部分の長さは約8cm、色の切り替え部分、手首ちょい下のところで幅約10.5cmでした。

 ピンクもグリーンもパステルカラーで可愛いけれど、イエローが追加されたことで、よりポップなカラーバリエーションになった気がします。

 長さが約33cmもあって裾部分を折り返せるため、手袋を伝って水が垂れて袖口に入ってくるのを防止できるし、輪ゴムで手首を留めておくなんてことをしなくてもOK。多少のゆとりがあるので、薄手の手袋と2重につけることも可能です。

 個人的にオススメなのは、ハンドクリームを手に塗りまくり、薄手の使い捨て手袋をしてからこの手袋をして家事。お皿洗いやお風呂の掃除、ガーデニングとかですね。「クリーム塗ってベタベタが乾くまで何にもできない~」が、逆に「乾く間にいろいろやっちゃえ~」で指先ケア&保湿がバッチリに!

 今回、「イエローを選んでよかった~」と思うのは、生活感低め?なこと。ピンクやブルー単色のゴム手袋だと、「いかにも作業用、昭和の時代からゴム手袋といえばこれ」みたいな生活感にあふれた印象ですが、イエローのゴム手袋はなかなか見ないし、ツートンになっていることでちょっとオシャレにも見える。普段使うものだからこそ、少しでも可愛いと思えるもので、しかも199円なら絶対に買い!

「そんなに手荒れしないし、ゴム手袋がなくても大丈夫」という人もいるけれど、実はゴム手袋があってよかったと思うのは、掴みたくないものを掴むとき! 外の排水溝が×××になっちゃってウワ〜ッとか、見た瞬間絶叫したくなるアレの死骸とか。素手でもビニール手袋でも絶対に触りたくない、「ティッシュを山盛りにして包んでもいや〜っ」というものを、ゴム手袋でワンクッション挟むことで、ギリギリ掴む、捨てることがなんとかできます!

 そしてIKEAの公式サイトを見て発覚。ピンク×白の手袋に「もうすぐ販売終了、お早めに」のメッセージが! グリーン×白にはその表示はない。ということは、ピンクがなくなり次第終了で、イエローに切り替わってくということ? ピンク、グリーン、イエローの中で「ピンクがいい」という人は、早めに買いに行くことをオススメします!

(ロドリゴいしざわ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング