コンビニの“やみつき”おにぎりといえば……!?

 飲食業界隈では“やみつき”という言葉がすっかり定着していますが、コンビニグルメの中にもそうした商品が多数存在しているようです。

 中でも、「やみつき感が半端ないコンビニおにぎり」といえば、こんなものがありました。複数の口コミから、やみつき度の高かったおにぎりを紹介していきましょう。

■ローソン「悪魔のおにぎり」シリーズ

 ローソンのヒット商品といえばこれ。まさに、やみつきになるために作られたおにぎりでしたね。白だしで炊いたごはんに天かす、天つゆ、青のり、あおさといったシンプルな組み合わせがポイントです。

■セブン-イレブン「大きなおむすび 和風ツナマヨネーズ」

 セブン-イレブンでは、たまにその名がついたおにぎりを販売するほど“やみつき”は大得意のようです。この商品には書かれていませんが、ツナの混ぜご飯とツナマヨ和えを組み合わせた、食べ応えたっぷりのおにぎりです。実はこの商品、ファンが多いんです。「少し濃いめの味付けがクセになる」との声もあるようです。大きなサイズというのもポイント。食べると「ついもう1個!」と手が伸びてしまいそうですね。

■ファミリーマート「サンドおむすび 豚キムチ(チェダーチーズ入り)」

 2024年3月26日に発売された、ファミリーマートの新作おにぎりです。サンド型で、「豚バラとキムチの絶妙な旨味を楽しめる」とか。チェダーチーズがより一層やみつき感を増しています。「背徳感がある」とのことで、これもホントにクセになりそうですね。

 最近の「コンビニおにぎり」はレベルが高く、 “やみつき”になりそうなものばかり。でも、食べ過ぎにはくれぐれも気を付けてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング