アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2024/08/24 10:14

【コストコ】2024年の夏、巨大ポテチ3つを食べ比べてみた結果……

グルメ
2024/08/24 10:14

『コストコ』でお馴染みの巨大ポテトチップス。1袋500gや625gなど、「これ、シケる前に食べ切れるの!?」みたいなサイズ感で、好みの味じゃなければものすごく困るボリュームです。パッケージの文字や写真だけでは実際どんな味なのか分かんない。「店内で試食させてよ~」と思う商品の一つでもあります。

 そんな巨大ポテチ、まずはmade in スペインでパパス アルジェンテの「デリカテッセン」500g入り698円です。「ん? デリカテッセン味? デリカテッセンってオシャレなお惣菜を売るお店のことでは? オシャレ惣菜屋味って何?」と思って検索したら、やっぱりスペイン語でもデリカテッセンって高級食材または高級食材店という意味らしい。う〜ん。

 実際に食べてみると、とっても薄切りでパリパリ食感のうす塩ポテチでした。軽やかでうす塩だから、永遠に食べ続けられそうです。映画とかスポーツ見ながら食べたら、「気が付いたらなくなってた」ってことになりそうな背徳感低めの味。500gもあるけれど、きっとシケる前に食べ切れそう。

 次はmade in フランスでBRetsの「カマンベール」625g入り1,298円。パッケージを見れば分かる通り、カマンベール味のポテトチップスです。でも、実際に食べてみると、チーズの香りがかなり強めだけど「カマンベールとはちょっと違うよね?」と思うような香りと味がグイグイきます。

 これ、カマンベールというよりチートスだと思う。そして、濃厚な美味しさなので、この625gはかなり食べ応えがあります。3つの中で、ポテトチップスの厚みが一番あるのもこれ。といってもギザギザだからでもあるんですが。おやつにも酒のつまみにもなる味わいでした。

 そして、made in カナダでHARDBITEの「スパイシーランチ」625g入り1,098円。このランチは“LUNCH”ではなく“RANCH”。サラダなどにかけるランチドレッシングのランチです。“スパイシーランチ”なので、スパイシーなドレッシングの味ということになります。

 それにしても、なぜパッケージにオレンジの線が入っているのか……これは開けてみて理解。ポテチがもっのすっごいオレンジ色、背徳感強めのジャンク感マシマシのオレンジなんです! で、食べてみると酸味と旨味がっつり。「バシッとガツンとくる旨みがあって、カラムーチョの辛さを抜いたような味」でした。

 ということで、3つともそれぞれ特徴がはっきりしていて美味しい。どれも珍味ではなく、誰もが好きな美味しさだと思えます。ただ、BRetsとHARDBITEの濃厚な味を楽しんだ後にパパス アルジェンテのポテチを食べると、味を感じなくなるかも……だけど。食べる前の不安はなんのその、「大ボリュームだけど、美味しいからシケる前にきっと食べ切れる」と思えるポテチ3品でした!

(ロドリゴいしざわ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop