家にいると子どもがおやつを食べ過ぎる……そうならないために実践したいこと

 長期休みや休日は子どもが家にいることが多いため、おやつを要求されることもありますよね。そんなとき、「おやつを食べていてくれると静かになるから、ついついたくさん食べさせてしまう……」ということはありませんか? そんなおやつの食べ過ぎを防ぎ、子どもの健康を守るためにも実践したい“ちょっとした工夫”を紹介していきましょう。

■1度に食べるおやつの量を少なくする

 園や学校に行く日はおやつの時間を守れるのに、休日になると見境なくおやつを食べたがることは珍しいことではありません。とはいえ、要求されるままに与えてしまうと、カロリーオーバーや食事をしっかり食べられないなどの結果になってしまいがち。1日に何度も食べる場合は1回の量を減らすなど、1日で食べるおやつの量を調整してあげましょう。

■1日のうちで自由に食べていいおやつを先に渡す

 自分で考えて食べられる年頃であれば、1日分をまとめて渡し“好きなタイミングで食べてよい”というルールにするのもよいでしょう。一度で食べ切ってしまうと後で食べたくなっても食べられない……そんな状況の中でどんなタイミングでどのくらい食べようかと、子どもが自ら考えられるようになりますよ。

■ごはんの代わりになるメニューを組み合わせる

 スナック菓子や甘いものばかりを食べさせると、栄養やカロリーのバランスを取りにくくなってしまいます。おにぎりやフルーツ、たんぱく質を摂ることができる食べ物などをおやつに加え、お菓子を食べ過ぎないようにすることも大切です。

 おやつは子どもの心を満たすためにも重要なものですが、朝・昼・夕食をしっかり食べられる量に止めたいものです。「今日だけは……」とたくさん与えてしまうとそれが習慣になってしまいがちなので、ルールや量をしっかり決めて楽しませてあげることが肝心です。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング