アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/09/29 07:14

入れるな危険!?ステンレスボトルのNGな使い方

ライフ
2024/09/29 07:14

 お茶や水、スポーツドリンクなど、毎日の飲み物を入れて持ち運ぶのに欠かせない「ステンレスボトル」。でも、その使い方が分かっていない人も多いようです。実は“入れてはいけない”飲み物があるんですよ!

■ステンレスボトルに入れてはいけないものとは?

 ステンレスボトルに入れてはいけないものを入れてしまうと、内部のコーティングを溶かしたり傷付けたりすることがあります。とくに酸や塩分は、入れると腐食して穴が開くこともあるとか。また、中の圧力が高まるもの、腐敗するものもNGとされています。酸性やアルカリ性の飲み物、塩分が大量に含まれている飲み物、炭酸飲料、牛乳や飲むヨーグルトなどがこれに当たります。

 具体的には、ソーダ類や酢、オレンジジュースやレモンジュース、味噌汁やスープなどがあります。スープや味噌汁などは、ランチ用として持っていきたい人も多いはず。つい入れてしまいがちですが、実はNGなんですね。

■コーヒーやスポーツドリンクはOK?

 入れてはいけない飲み物があると知ると、コーヒーやスポーツドリンクはどうなのかと不安になるかもしれません。結論から言えば、これらはステンレスボトルに入れてもOKです。

 スポーツドリンクは入れてはいけないドリンクでしたが、最近ではボトルの内部のコーティングがスポーツドリンクにも対応できるようになったといわれています。ただし、まだ対応していないものがある可能性もあるので、スポーツドリンクを入れていいかどうかは確認したほうがよさそうです。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop