効率よくゴミやホコリを取り除く!リビング床掃除の3ステップ

 リビングの床掃除のとき、掃除機をかけるとホコリが舞ってしまって「しっかり掃除できていない気がする……」と思ったことはありませんか? 徹底して床掃除をしたいときには、次の順番で掃除をするのがオススメですよ。

1.まずはドライタイプのフローリングワイパーを

 ドライタイプのフローリングワイパーなら、床のホコリを巻き上げることなくキャッチすることができます。すべてのホコリやゴミを取り除くことは難しいので、掃除機前の準備として使うのがよいでしょう。細かいものは掃除機に任せるつもりで、サッと床の上の汚れを取り除きましょう。

2.次に掃除機をかける

 ドライタイプのフローリングワイパーで大まかな汚れを取り除いたら、掃除機をかけて細かなホコリや隙間に挟まっているゴミなどを吸い上げます。最初から掃除機をかけるよりも、細かい部分まで行き届きやすくなりますよ。掃除機はゆっくり動かし、奥の方に隠れているゴミまでしっかり吸い上げるようにしましょう。

3.最後にウェットタイプのフローリングワイパーを

 最後に登場するのが、ウェットタイプのフローリングワイパーです。床の上に乗っているゴミを取り除いたうえで、皮脂汚れや食べ物などのこびりついた汚れを拭き掃除します。洗剤を使うのに抵抗がある場合は、雑巾を濡らして水拭きしましょう。しっかり絞れば水拭きしたままでもすぐに乾きますが、なかなか蒸発しない場合は最後に乾拭きをするとキレイに仕上がりますよ。

 掃除道具の使用順を工夫すると、ゴミをしっかりキャッチしてこびりついた汚れも取り除きやすくなります。「今日は床掃除に時間をかけてスッキリさせたい」というタイミングで、ぜひ試してみてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング