ポテチ袋に空洞が……!?物価高“あるある”

 物価高が続いていますね。スーパーに買い物に出かけ、愕然とすることも多いのではないでしょうか。それだけではなく、こんな現状にショックを受けている人もいるようです。今回は、物価高“あるある”を紹介していきましょう。

■菓子の中身が明らかに減っていて驚く

 袋菓子のポテトチップスの量が明らかに減っているように感じる今日この頃。チョコ菓子に至っては、明らかに数や大きさが減っているとのSNS投稿もあります。子どもたちは気にせず食べているけれど、明らかなる減り具合に母親たちは眉をひそめているようです。

■スーパーの豚丼がペラペラに

「スーパーで売られている豚丼弁当の豚肉の枚数が減っていたり、明らかに以前よりも薄くスライスされていたりする」との声がありました。また、惣菜コーナーのたこ焼きが8個から7個になっていたという衝撃(?)の報告もあるようです。

■100均のおかずやお菓子が神に思えてくる

 ダイソーやキャンドゥ、ローソンストア100などで売られている100円代のおかずやお菓子が、いまさらながら“神”のように思えてきますよね。例えば、ローソンストア100のおでんの具は1つ108円(税込)。うずら巻き2個や焼きちくわ2本、揚ボールに至っては8個がそれぞれ108円で食せるのです。これは今となっては驚きの贅沢さですね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング