部屋探しでの“よくある失敗”に注意して春からの新生活の準備を始めよう!

 来年の春から新生活をスタートする人は、今から「どんな部屋に住もうかな……」とイメージしている段階ではないでしょうか。「まだ気が早い」と思うかもしれませんが、実は、12月から1月前半にかけて部屋探しを始め、繁忙期に差し掛かる前によい部屋をGETしておくのが賢いようなんです。

 賃貸物件を取り扱う不動産会社も、すでに新生活を始める人向けに情報発信を始めています。例えば、タウンハウジングは、2024年12月13日より新たに俳優・影山優佳さんを起用したテレビCM「タウンベアぞくぞく」篇の放映をスタートさせました。“新年新居割キャンペーン”の告知を見ると、「そろそろお部屋探し、始めなきゃ」と思います。そこで今回は、いい部屋を見つけるためにも、部屋探しでの“よくある失敗”を紹介したいと思います。

■ケータイやWi-fiの電波が悪いことに生活してから気付いた!

 実際に住んでみたら、「ケータイやWi-Fiの電波が入りにくいことに気付いてショックを受けた」という人がいます。とくに、ケータイがつながらないというのは不便で仕方がありませんよね。内見のときに電波もチェックしておきましょう。

■夜は酔っ払い、朝は通勤の車などで騒音がスゴい!

 内見は昼間に行うことが多いため、周辺環境の夜の様子はチェックが漏れがちです。また、他の騒音として、上の階の住人が夜な夜なパーティーをして足音や声がうるさいということもあるようです。こればかりは住んでみないと分からないことですが、夜の周辺環境はあらかじめチェックしておきたいですね。

■カーテンレールがついていない!

 たまに、カーテンレールがついていない部屋があるので忘れずにチェックを。カーテンレールを自分で取り付けるか、突っ張り棒でカーテンを吊るといった方法がありますが、けっこう面倒ですよね。また、エアコンがついているかどうか、壊れていないかどうかも事前にチェックしたいですね。

 早期から部屋探しを始めれば、事前チェックも慌てずにぬかりなく行えそうです。素敵な部屋を借りられるよう、ぜひ参考にしてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング