アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/01/23 10:15

Mrs. GREEN APPLEにあってOfficial髭男dism、SEKAI NO OWARIにないもの

芸能
2025/01/23 10:15

 現在、音楽シーンを席巻しているバンドといえば、“ミセス”ことMrs. GREEN APPLEだろう。「ケセラセラ」と「ライラック」で日本レコード大賞を2年連続受賞。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いにある。

「2015年にデビューするも、2020年に“フェーズ1完結”として活動休止。そして2022年に活動を再開させると大ヒットを連発。2024年には『コロンブス』のMVが奴隷制を想起させるとして批判を浴びる騒動もありましたが、ミセスの快進撃は止まらず。爆発的人気の理由は楽曲のクオリティや世界観はもちろんのこと、彼らの“おもしろさ”も挙げられます」(音楽ライター)

 2023年に放送された初の冠番組「ミセススクールクエスト」(テレビ朝日系)は、V6が出演していた「学校へ行こう!」を彷彿させるとして話題になった。同年には「Cafe GREEN APPLE~ミセスLOVERが集う店~」(テレ朝系)という、ミセス好きの芸能人をゲストに招いてトークに花を咲かせる異色の番組も放送されている。

「本格的に音楽をやっていて、ミセスほどいろいろなメディアに出演するアーティストはいないのではないか。ボーカルの大森元貴などはインスタグラムに変顔を何度も載せて、小学生の間でも話題になっている。Official髭男dismやSEKAI NO OWARIがやらないことを、彼らはサラッとやってのけるのです。コミックバンドではないのに、バラエティ番組でも存在感を放つという、これまでにないタイプのバンドですね」(前出・音楽ライター)

 2020年の「フェーズ1完結」、2022年の「フェーズ2開幕」を経て、現在に至るMrs. GREEN APPLE。音楽だけでなくエンタメ界全体を巻き込む「フェーズ3」の幕開けはあるのか。今後の展開から目が離せない。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop