飲み過ぎた翌日、ひどい二日酔いになったことはありませんか? 誰もが経験する二日酔い、ホントにツラいですよね。状況によっては、仕事や恋愛に支障が出ることも……。そこで今回は、二日酔いにオススメの食材を紹介していきましょう。
■二日酔いや疲労回復には何が効く?
仕事が忙しくてストレスのために深酒してしまい、次の日は二日酔いで動きたくない……。そんな経験を持っている女性も多くいると思います。そんなときにオススメなのが「オルニチン」です。オルニチンは、しじみなどに含まれていることで有名なアミノ酸。このままの名前でサプリメントにもなっているため、一度くらいは聞いたことがある人も多いと思います。このオルニチン、疲労回復や二日酔いに効果的なんですが、なかなか摂取するのが難しいんです。いったいどういうことなのでしょうか。
■しじみより手軽に使える食材が!?
「二日酔い対策にしじみの味噌汁を飲む」という人は多いですが、でも、しじみって下処理があるしメニューのバリエーションも多いとはいえませんよね。そこで、もっと手軽に調理できてオススメなのが「ぶなしめじ」。オルニチンもしじみの15倍入っているのだとか。
特に、すでにカットしてある「カットぶなしめじ」は、包丁などを使わなくてもそのまま料理に使えるのでとても便利です。何より煮ても焼いても揚げても美味しく、いろいろな料理に使えます。また、安価なので節約をしつつ疲労回復できる食材を探しているという人には、もってこいの食材なんですよ。
■お酒を飲むときにはオルニチンの摂取を
しじみやぶなしめじに入っているオルニチンは、アルコールに含まれるアセトアルデヒドの分解を助けてくれます。たくさん飲みそうだなと思った日や二日酔いしてしまった日などに、ぶなしめじのメニューをパパっと作ってオルニチンを摂取してくださいね。
大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。