アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2025/03/09 10:14

“ミステリアスのはき違え”に注意!あまりに自分のことを話さない人のリスクとは?

ラブ
2025/03/09 10:14

「ミステリアスな人はモテる」ってよくいいますよね。確かに、どこか陰のあるような人って本心が知りたくなりそうです。ですが、ミステリアスな女を装おうとして失敗するケースもあるんですよ!

■ミステリアスな人がモテる理由とは?

 ミステリアスな人がモテる理由の一つとして考えられるのが、心理学の「カリギュラ効果」です。これは、“人は禁止されると逆にそれをしたくなる”という心理のこと。

 例えば、相手に何かを質問されても曖昧に答えたり、途中まで教えて「続きはまた今度」と言ったりするなどのテクニックが使えます。ミステリアスな人は、人に対して見えない部分を作っているため、「もっと知りたい!」と思わせることができるのです。

■秘密にすればいいの?

 では、ミステリアスな人を演じて相手に追いかけてもらうためには、たくさん秘密な部分を作ればよいのでしょうか?

 実は、そう簡単なことではありません。まず、カリギュラ効果が効くのは、すでにあなたのことを恋愛対象として見始めている相手だけです。また、自分のことを話さな過ぎると、相手は「あなたに信じてもらえていない」と感じるため、ただ冷たい人だと思われる可能性もあるのです。

■ミステリアスを演じるのは諸刃の剣!?

 ミステリアスな女性って、色っぽさも感じられて魅力的ですよね。とはいえ、ミステリアスな人を演じようとするのは、前述したようにかなり危険な部分もあります。そんな危険を冒すくらいなら、最初からフレンドリーに何でも話せるキャラでいた方が、恋愛も友人関係も上手くいくかもしれませんね。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop