「最近、タンパク質が足りていないかも……」と思ったなら、おやつ代わりにチョコレート風味の「プロテインバー」を取り入れてみるのもよさそうです。そこで今回は、“ドラッグストアで買える”チョコ風味のプロテインバーのオススメを3つ紹介していきましょう。
■ブルボン「プロテインバーチョコレート」
1本当たりのタンパク質量は15g。体内で合成できない必須アミノ酸BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)も配合しているので、トレーニング前後にもオススメです。さらに、ビタミンAやビタミンB群など10種のビタミン、カルシウム、鉄なども入って盛りだくさんの内容です。チョコチップと大豆パフをプラスしていて独特の食感ですよ。
■「matsukiyo LAB プロテインバーチョコレート カフェオレ風味」
2025年5月10日、マツキヨココカラ&カンパニーのプライベートブランドによるプロテインバーシリーズに、数量限定フレーバーが加わりました。ただのチョコレートではなく、カフェオレ味な点にも注目。コーヒーのほろ苦さも感じられる大人の味わいといえそう。
1本当たりのタンパク質量は15g。同日にチョコバナナ味も数量限定で復刻発売されたので、チョコバナナ好きはぜひチェックして!
■森永製菓「inバー プロテイン ベイクドビター」
定番のブランド「inバー プロテイン」のベイクドビター味も要チェック! 1本当たりのタンパク質量は15g。糖質は10g以下に抑えられているので、ダイエット中にもオススメです。タンパク質の働きに必要なビタミンB群(7種類)が入っているのもポイント高いです。
チョコ風味のプロテインバーは、チョコ好きにとってはたまらない一品。美味しく健康維持に努めてくださいね。