アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2025/06/16 10:14

周囲には内緒にしているのに……婚活イベントでの“身バレ”を防ぐ方法とは?

ラブ
2025/06/16 10:14

 なんとか婚期を逃すまいと婚活に励む中、「婚活イベントにガンガン参加したいけれど、身バレが気になっておちおち参加できない……」という声も決して少なくありません。知り合いが参加していたり、偶然取材に入っていた雑誌やテレビなどでカメラに映ってしまったりしたら最後、必死に婚活していることがあっという間に周囲に知られてしまいます。

 特に周囲に内緒にしている場合は、そんな婚活イベントの“身バレ”不安がある限り、婚活を積極的に行えるはずはありませんよね。そこで今回は、どんな防止策があるのかを紹介していきましょう。

■100人規模の大型イベントに参加する

 1つの解決策として、100人超えの大型婚活イベントに参加する方法はいかがでしょうか。男女100名を集めて婚活イベントを実施しているケースも多々あります。こうしたイベントでは、身バレを怖がる人をターゲットにしていることも。これだけ大規模なら身バレの確率もグンと下がりますね。このようなイベントは今後も増えると予想されますので、期待していましょう。

■地元を避けて婚活イベントに参加する

 出身地や住んでいる場所の近くで開催される婚活イベントは避け、知り合いが一切いないような地方や遠く離れた地域の婚活イベントに参加するのも1つの方法です。ただし、地方在住者が多く集まるイベントでは、必然的に遠い人と付き合うことになることもあり得るので要注意です。

■年齢層や職業に制限のある婚活イベントに参加する

 婚活イベントの中には、40代限定だったり医療従事者限定だったり、参加者の条件を限定して開催されるものもあります。友人・知人とのはち合わせを防ぐには、これらの限定イベントに参加するのもよいでしょう。

 いかがでしたか? これらの方法で身バレを防ぎながら、ぜひ婚活に励んでくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop