アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/06/26 10:14

「ロンバケでキムタクが着てるやつ」河合郁人が大興奮!古着Tシャツを購入もまさかの勘違い

芸能
2025/06/26 10:14

 元「A.B.C-Z」河合郁人が、趣味の古着屋を巡る好評シリーズを自身のYouTubeチャンネル「かわいたちチャンネル~Purple Rain~」で更新(6月17日付)。今回、中目黒の古着店を訪れたところ、大ファンである俳優・木村拓哉が着ていたという超お宝Tシャツを発見し、大興奮する様子を見せた。

 約1年ぶりに撮影で訪れた同店で、Tシャツを物色していた河合は、「これヤバい!」と突如驚きの声をあげる。手に取ったのは、フロントに「LIVE AID」の文字とギターを模したイラストがプリントされた一枚だった。

河合「知ってるこれ? ロンバケのオープニングでキムタクが着てるやつ」

スタッフ「え、マジで? 気づいたんですか? スゴっ!」

 木村と女優・山口智子がW主演を務めたフジテレビ系月9ドラマ「ロングバケーション」(1996年4月15日~6月24日)は、最終回で36.7%という高視聴率を記録。“ロンバケ現象”と呼ばれる社会現象を巻き起こした。

 オープニングでは、久保田利伸の名曲「LA・LA・LA LOVE SONG」に乗せて、木村、山口、竹之内豊、稲森いずみ、松たか子、りょうら主要キャストが横一列に並ぶ印象的なシーンから始まる。その冒頭で、木村が演じる瀬名秀俊は、確かに河合が見つけたものとよく似たTシャツを着ている。

 しかし、「残念ながら、河合さんが見つけたTシャツは『ロンバケ』で木村さんが着ていたものとは異なります」と言うのは音楽誌ライター。教えてもらおう。

「LIVE AIDのTシャツは、1985年7月13日にイギリスとアメリカで開催されたアフリカ飢餓救済のチャリティコンサートのために製作されたものです。フロントのデザインは同じですが、背面のプリントが異なる。ひとつは『THIS SHIRT SAVES LIVES』と書かれているバージョン。もう一つは『FEED THE WORLD』の文字とともに出演アーティスト全員の名前が細かくプリントされたバージョン。『ロンバケ』のオープニングを見ればわかりますが、木村さんが着ていたのは後者で、希少価値も高いとされています」

 それでも河合は「2万9800円也」の一品を購入。「木村さんにサインもらう」と言って満足げに店を後にしていたが、木村に「ちげーよ!」とツッコミを入れられなければいいが…。

(所ひで/YouTubeライター)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop