アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/07/09 16:05

【誘拐の日】安達祐実、シゴデキ妻、クマのぬいぐるみ、同じ子役から思い出された前クール「あのドラマ」

芸能
2025/07/09 16:05

 7月8日にスタートした斎藤工主演ドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)。ちょっと頼りないムードの新庄政宗(斎藤)は、3年ほど前に出て行った妻の汐里(安達祐実)が計画した誘拐を実行に移そうとしていた。なぜなら心臓の悪い娘の芽生(日下莉帆)を手術するために、最低でも1億円が必要だとわかったから。芽生が入院する大病院の娘である天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)を誘拐し、身代金を要求しようとしていたその夜、政宗の車の前に現れなぜか気絶し、記憶を失ってしまった凛。一方で凛の両親である七瀬守(半田周平)とさやか(蒲生麻由)が何者かに殺害されていた。政宗は病院長夫妻を殺害し娘を誘拐した犯人だと誤解され、警察から追われることに。さらに目的不明の謎の男からも凛は追われていた。凛の腕には虐待かと思われるアザがいくつもあり、そのアザと天才的な頭脳に何か関係がありそうなのだが、第1話ではそれ以上のことは描かれなかった。

 主役の斎藤が演じる政宗というキャラクターのせいか、放送中から「斎藤工がカッコよくない」と嘆く声が続出したが、それと同じくらい、前クール放送のドラマ「おとしね」こと「夫よ、死んでくれないか」(テレビ東京系)を想起したという声も数多くあがっているようだ。

 安達演じる汐里は、斎藤演じる夫の政宗のもとから3年ほど前に出て行った、シゴデキ風ファイナンシャルプランナー。第1話ではクールなメイクとファッションに身を包み、政宗へと電話をかけてきては「誘拐の指示」を出していた。この設定は、「おとしね」において安達演じる大手デベロッパーに勤める甲本麻矢とよく似ている。 

 さらに娘の芽生が病室で大事にしているクマのぬいぐるみの鼻が取れそうになっていても、それを直すようなことはしないというエピソードは、「おとしね」において安達演じる麻矢が、木彫りの熊を大事にしていたこと、磯山さやか演じる榊友里香の娘・結菜が、病んでクマのぬいぐるみにひもをかけてぐるぐる巻きにしていたことを思い出させた。しかもクマのぬいぐるみにヒモをかけてぐるぐる巻きにしていた結菜を演じていた子役の日下莉帆が、この「誘拐の日」では政宗(斎藤)と汐里(安達)の娘・芽生を演じているのだから、思い出さないことのほうが難しいくらいだ。
 
 ネット上には「このドラマの安達祐実はクマを大事にしていないからクマの恩返しはないね」「安達祐実のシゴデキ風の妻に斎藤工の頼りなさげな夫って既視感あると思ったら前クールの『おとしね』か。そういえば『おとしね』で安達祐実の夫役だった竹財輝之介って斎藤工となんか似てる」「クマのぬいぐるみを大事にしてる芽生ちゃんは、『おとしね』で病んじゃった結菜ちゃんじゃん」などといった声があがっているが、総じて「ドラマとして面白くなりそう」と期待する声が多いようだ。

 多くの警察側の人間が政宗を殺人犯だと誤解する中、江口洋介演じるベテラン刑事・須之内司だけが、防犯カメラの映像から「手を引いているのが凛、手を引かれているのが政宗」と気付いたようだから、今後の展開が気になる。

(森山いま)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop