アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2017/03/14 18:14

トリプルアクセルを跳んだ!宮原知子の先輩は「遅咲きの大輪」となるか?

芸能
2017/03/14 18:14

20170314_asajo_miyahara

 公式試合ではなく練習の段階ではあるが、宮原知子の関西大学の先輩で、同じ濱田美栄コーチの門下である細田采花選手がトリプルアクセルを跳んだという。

「濱田コーチとともに指導している田村岳斗コーチがブログに『すごい画像』と題して細田選手のトリプルアクセルをアップしたのです。細田選手はこれまで大きな大会で成績を残すことはなく、昨年末の全日本選手権では15位でした。スケート連盟には特別強化選手、強化選手A、強化選手Bという枠がありますが、細田選手は選ばれていません。田村コーチは動画に添えたコメントで『女子選手で大学4年になってからジャンプが進化するってすごい事です。これは色々考え直す大きな理由になると思う』と書いています。全日本選手権の試合後、宮原選手が『もう最後と思って、込み上げて泣いちゃった‥‥』と先輩である細田選手に涙を見せる場面がありましたから、これで引退のつもりだったのではないでしょうか。トリプルアクセルが跳べたことで、今後も選手生活を続けてほしいものですが」(スポーツライター)

 ソチ五輪の出場や世界選手権銅メダル、全日本選手権の優勝など活躍をし、遅咲きと言われた鈴木明子も、病気で一時競技を中断し、強化選手から外されていたことがあり、再度強化指定をうけたのは23歳、頭角を表したのは24歳だ。細田選手も、競技を続ければこれから大きく花開くかもしれないのだが。

(芝公子)

関連記事:五輪3枠獲得へ!世界選手権に向けて宮原知子がジャンプの練習再開 http://asajo.jp/excerpt/25052

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop