明石家さんまのいい話を公開、絶対にギャラを下げない理由とは?

20170402_asajo_sanma

 “お笑いモンスター”明石家さんまはテレビ不況になろうとも、ギャラを下げないことで有名だ。昨年、31年半も続いた「さんまのまんま」(フジテレビ系)が終了したが、これはギャラを下げなかったことが原因だと言われている。

 高給取りのさんまが下げると、後輩が「給料を上げてくれと言えない」現状を憂慮して、泣く泣くキープしているというが真相だ。しかし、さんま自身は実は金にうるさくない。

「2013年6月にFUNKY MONKEY BABYSが解散しましたが、ラストシングル『ありがとう』のジャケットはさんまです。『さんまのまんま』に出演した際、ファンキー加藤さんが交渉すると、さんまさんが“ノーギャラでやったるで”と口約束。それを守ったんです」(芸能レポーター)

 解散後に実家の寺の住職を目指すDJケミカルに、「(出演ギャラは)お布施や」と言い放ったという。さんまには、その類のイイ話が多い。

 昨春、惜しまれながら終了した「ライオンのごきげんよう」(フジテレビ系)でも、伝説を残している。およそ30年前、前身番組の「いただきます」で昼の帯番組の司会に大抜てきされた小堺一機は、生放送に不慣れだった。そこで「笑っていいとも!」(フジテレビ系)の金曜レギュラーだったさんまは引き続きスタジオに残って、「いただきます」にも出演した。

「小堺が明らかに緊張していたので、さんまさんはノーギャラで助けたんです。2人は今なお、大親友。その後『ごきげんよう』に変わり、生放送ではなくなってからも、さんまさんは年に1度出演。昔に交わした約束を守り通しました」(前出・芸能レポーター)。

 2015年には、麻雀仲間であるアンジャッシュ・児嶋一哉のために独立地方局の「白黒アンジャッシュ」(チバテレ)に出演。ギャラはわずか5000円だった。大御所なのに気さくなさんま、どこまでもカッコいい!

(北村ともこ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング