アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2017/06/09 10:14

安くておいしくておしゃれ!一般人でも利用できる「学食」3校!

グルメ
2017/06/09 10:14

20170609_asajo_gakusyoku

「学食って学生だけしか利用できないんじゃないの?」と思ったら大間違い。実は一般の人でも気軽に食べられる大学がたくさんあるんです。

定食なら500円前後、ラーメンやカレーなら200円台とかなりリーズナブル。しかも、最近はオシャレな雰囲気で、味や栄養バランスも文句なし。そこで今回は、一般人でも食べられる学食を3校紹介します。

●青山学院大学 青山キャンパス

表参道駅から徒歩4分、渋谷駅からも徒歩10分の青山通り沿いにある青山学院大学は、都内でも有数の学食スポット。定食のメニューに「表参道」「青山物語」「西郊の森」という名前が付いているのもいかにも青学的です。カレーやラーメンにもスペシャルメニューが揃っていて、選ぶのに迷ってしまいそう。

●東京大学 本郷キャンパス

「赤門」で知られた東京大学の本郷キャンパスは、本郷三丁目駅から徒歩8分。学力では入れなかった東大でも、学食なら誰でも自由に入れます。キャンパスに学食はいくつかありますが、オススメは安田講堂地下にある中央食堂。「本郷定食」「和定食」「コープ定食」などメニューも豊富。中華麺の上に麻婆あんをかけた「赤門ラーメン」が名物です。

●早稲田大学 早稲田キャンパス

都の西北、早稲田大学も学食の宝庫。いくつかある中でもオススメは、大隈ガーデンを眺めながら優雅に食べられる「大隈ガーデンハウス」。定番のメニューも充実していますが、ビュッフェ形式で好きなおかずが選べたり、サラダバーが選べたりするのもうれしいところ。ケーキやお菓子のコーナーもあるのでスイーツ好きにもぴったりです。

都内の大学なら大抵は一般人もOKですが、混雑するお昼時は避けるのが無難。試験期間中など不定期の休みもあるので、営業日には注意してください。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop