羽生結弦が世界歴代最高得点を更新しなくてよかったワケ

 フィギュアスケート「オータムクラシック2017」のSPで世界歴代最高得点を更新した羽生結弦選手。FSでも最高の演技をして、総合点でも世界歴代最高得点を更新するのではと期待されたが、残念ながらその大記録はお預けとなった。

 だが、これは決して落胆すべきことではないという。

「まだGPシリーズという本格大会が始まる前の足馴らしの状況です。しかも、羽生選手は指導するオーサーコーチの“安定した技を磨き上げ、確実に得点して勝つ”という考えとは違い、新しい4回転などを投入し、攻めて勝つことを望んでいました。もちろんチャレンジはいいことですが、五輪イヤーということを考えると、リスクのある演技で高得点を取るより、手堅く安定した滑りで高得点を取ることのほうが、より確実に金メダルを狙えると考えて間違いありません。羽生選手のチャレンジが“考えすぎて”失敗したのは、安定した確実な技で挑む重要性をもう一度考え直すいいきっかけになったのではないでしょうか」(スポーツライター)

 それだけではなく、今回の結果を前向きに捉えられる、もっと大きな理由もあるという。

「先日、羽生選手が世界歴代最高得点を取ったGPファイナル直前の自分について語っていましたが、初めて“恐怖”を感じたのだとか。完璧な演技をした自分に勝たなくてはいけない、期待に応えなくてはいけないという恐れの気持ちがあったというのです。もちろん、今回は4回転ループを回避したので完璧なものではなかったですが、それでもシーズン初戦のこの大会で総合点でも世界歴代最高得点を更新していたら、これからの大会のすべてで見えない自分と戦わなければならず、過酷なシーズンになったと思いますよ」(前出・スポーツライター)

 応援する立場からすると「もっともっと!」と高得点の期待がエスカレートしてしまうが、平昌五輪を控えたこのシーズンだからこそ、再度の偉業のために、慎重かつ戦略的に、五輪にピークを合わせたアプローチで活躍してもらうことを第一に応援していきたいものだ。

(芝公子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング