アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2017/10/30 10:14

加護亜依、渾身の“バニーガールコス”披露も世間の声は「痛々しい」

芸能
2017/10/30 10:14

 自信満々の写真公開も世間の反応は冷ややかだったようだ。

 加護亜依が22日に自身のインスタグラムを更新。バニーガールに変装した写真を公開し、一足早いハロウィンを楽しんだことを報告した。

 加護は黒のチューブトップに黒のウサ耳、そしてピンク色ふわふわパニエといったコスチューム。さらに化粧も通常よりも派手めなキラキラメイクで、かなり張り切って仮装に臨んだことがわかる。お揃いの衣装に身を包んだ友人との集合写真のほか、ソファの上で様々なポーズを取ってみたり、メタルバルーンと戯れてみたりと、複数パターンを投稿している。

 昨年のハロウィンでは、テーマを「病み嫁」としてホラーチックな仮装にチャレンジしていた加護だが、今年は一転キュートなバニー姿になったことで、ファンからは「やっぱり、あいぼんは可愛い」「永遠に私のアイドルです」「すでに来年のハロウィンが楽しみ」と喜びのコメントが寄せられた。しかしネット掲示板には「2児の母でバニー姿は痛々しい」「自分が子どもならこんなママは嫌だ」「今にも渋谷に飛び出しそう」といった冷ややかな意見が目立っている。

「バレンタインデーを上回る市場規模となったハロウィンですが、元々は秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う宗教的な意味合いのある行事ですから、近年の過度な盛り上がりとハロウィンと無関係の仮装プレイをシニカルにみている人もいます。そんな中ですから、アラサーで2児の母の加護のバニーコスチュームには『いい年して恥ずかしくないの?』と風当たりが強かったですね」(エンタメ誌ライター)

 仮装を楽しむのは個人の自由なのに、これだけ言われてしまうのは単なる好感度の問題か?

(田中康)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop