近頃疲れやすくて…「体質の曲がり角」は何歳から?

 お肌や体型など、いつまでも若々しさと美しさを維持するために「アンチエイジング」を取り入れたいとは思いつつ、一体いつ頃からケアを始めればいいのか疑問に思っている方、意外と多いのではないでしょうか。

 保険ショップ『保険クリニック』が40歳から60歳の男女各300名を対象に行ったアンケート調査で、「“○歳を過ぎると体質が変わる”を実感した時期と変化内容」を尋ねた結果、体質が変わった年齢として多くあげられた回答TOP3は、40歳(81人、28.4%)、45歳(45人、15.8%)、35歳(35人、12.3%)でした。

 その内容として多くあげられたのは、「体力の変化(疲れやすい、回復が遅いなど)」(109人)、「代謝の変化(太りやすい・痩せにくい・体型の変化など)」(98人)、「見た目の変化(白髪、シワ、肌の調子など)」(32人)でした。

 多くの人が、30代後半から40代後半になると、肌や体の変化を実感している様子。でも、「老けちゃった!」「太っちゃった!」と過去形にしないためには、30代前半のうちから代謝を維持したり、体内や肌の健康を整えておく必要がありそうです。20代から「若いから大丈夫」とケアをなおざりにせず、30代前半にしっかりケアを続けていくことで、アンチエイジングの効果も得られやすくなりそうですね。

 また、ボディラインを引き締める筋肉も、代謝を高める体内の栄養状態も、一朝一夕には整わないもの。日々の食事で取り入れる栄養素や生活の仕方、運動量などが未来の美しさの土台を育みます。アンチエイジングを決意したら、“30代後半”に向けてライフスタイルを整えていきたいですね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング