アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/02/19 07:15

「おかあさんといっしょ」初の映画化に「2年遅かった」の声が出るワケ

芸能
2018/02/19 07:15

 2~4歳児を対象にした幼児向け番組「おかあさんといっしょ」(Eテレ)が初の映画化! 9月7日から全国で公開されることが決まった。多くの子供たちに支えられてきた同番組の映像化には大きな期待が寄せられている。だがパパママたちの中からは「2年遅かった!」と残念がる声も漏れ伝わってくるというのだ。かつて同番組を毎日観ていたという女性誌ライターがささやく。

「せっかく映画化するならやはり、横山だいすけと三谷たくみの黄金コンビが活躍していた16年3月までの時期に実現してほしかったですね。もちろん現在の花田ゆういちろうと小野あつこもいいコンビなのですが、初々しさの中にも未熟さが垣間見られる2人に比べ、横山・三谷コンビは歴代最長となる8年間ものコンビ出演という大きな実績があります。『ドンスカパンパンおうえんだん』や『おめでとうを100回』といった数々の人気曲も、その多くは横山・三谷コンビが歌っていたもの。今からでもいいので、あらためて横山・三谷コンビの雄姿を映画館で観たいものです」

 そんな横山・三谷コンビの人気に加えて、もうひとつの人気コンテンツについても、以前のバージョンで観たかったという声が少なくないという。

「今回の映画では人形劇『ガラピコぷ~』がアニメ化されるそうですが、こちらも前作の『ポコポッテイト』でやってほしかったですね。現在の『ガラピコぷ~』は架空の惑星を舞台に架空の生き物・ハリケーンウサギのチョロミーやロボットのガラピコらがドタバタ劇を繰り広げますが、そのチョロミーがわがまますぎたり、脇役たちに魅力が感じられないなど評判はいまいち。それに対して『ポコポッテイト』はメインキャラクターのムテ吉・ミーニャ・メーコブのバランスが良く、しかも実在の動物をモチーフにしているので教育上も好ましいとして人気だったのです」(前出・女性誌ライター)

 この手の長寿番組では「前のほうが良かった」との声が出るのはよくあること。今回の映画ではなによりも、子供たちが喜ぶ作品に仕上げてほしいものだ。

(白根麻子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop