アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/03/31 10:14

家族旅行は疲れるだけ!?ママが楽しむための秘訣とは?

ライフ
2018/03/31 10:14

 たまには家族旅行で、子どもに楽しい思いをさせてあげたいというママは多いのでは? でも、実際に行ってみると、移動中に子どもが大声で泣いたり、乗り物酔いをしたり、トイレに困ったり、子連れ旅行は何かとトラブルが多発します。「疲れるだけで、なんだか楽しめない…」。そんなママたちのために、家族旅行を楽しむポイントをご紹介!

●荷物がパンパン!重くて疲れるときは…

 子ども用の衣類やおもちゃ、おやつ、薬など、万が一のときのことを思うと、あれもこれも詰め込みがち。散歩の達人MOOK編集部「親子でさんぽ旅 首都圏版」(交通新聞社刊)によると、必要なものをリストアップしてみると、本当に持って行くべきものが一目瞭然になるとか。もし、大荷物になるなら、宿泊場所へ送ってしまうのも一つの方法だそうですよ。

●旅行そのものが楽しめないときは…

 せっかくの旅行なのに、楽しめないなんてもったいない! そこで、画期的な家族旅行の企画を次々と打ち出している達人に、「ママが家族旅行を楽しむコツ」を聞いてみました。

 その達人とは、子どもはもちろん、大人も思わずワクワクするような家族向け旅行イベント「ASOBO JAPAN」プロジェクトのツアー企画担当者さん。ASOBO JAPANは、日産セレナやCanon EOS Kissなど7つの会社・ブランドが参加する豪華なプロジェクト企画で、親子が一緒に参加できる日本遺産歴史探訪や農業・アウトドア体験など、普通では味わえない体験ができるツアーを2016年から7回に渡って開催してきているそう。

「ママが家族旅行を存分に楽しむポイントは、ママもパパも本気で楽しめるアクティビティを盛り込むこと。キャンプやスポーツはもちろん、郷土体験、農業体験など、日本のよき伝統を学ぶのもオススメです。大切なのは、『初めて』と『共同作業』を入れ込むこと。大人も初めてのことを、親子が一緒に素になって真剣に取り組むようにすれば、いつの間にか疲れなんて吹き飛んでしまうはずです」(ASOBO JAPANツアー企画担当者)

 次の家族旅行では、ママもとことん楽しめるような計画を立ててみては?

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop