元力士・大至「女の赤ちゃんを抱いて土俵に上がったらケガした」の波紋

 元横綱・日馬富士の暴行問題に続き、貴乃花部屋の力士の暴行問題。さらに、地方巡業の「舞鶴場所」で挨拶中の舞鶴市長がくも膜下出血で倒れ「女性は土俵から降りろ」とアナウンスされた問題など、連日相撲関連の話題がワイドショーで取り上げられている。そこで、大活躍しているのが相撲コメンテーターとして引っ張りだこの元力士・大至なのだが、その発言内容が問題視されている。

「舞鶴場所」の一件では、次の巡業先の「宝塚場所」で、女性市長が“土俵上で挨拶したいという要望を断られた”という話題で、却下した勧進元を支持し「(この騒動に)乗っかりすぎ」と即答。続いて「宝塚の舞台にも男性は上げないでしょ」と畳みかけた。

 しかし、この発言に視聴者から「宝塚が男性を舞台に上げないのはショーのこと。誰かが倒れて男性の医者は舞台から降りろなんて絶対に言わない」「人命より大切な伝統ってなんだよ」など猛反発を食らった。

 そして、4月13日放送の「情報ライブミヤネ屋」(日本テレビ系)でも、気になる発言があった。それは、4月8日に行われた大相撲春巡業「富士山静岡場所」で、力士が子供に土俵上で稽古を付ける「ちびっこ相撲」に、小学生の女児が参加できなかった話題が取り上げられた時のこと。

 この日も大至は、土俵上女人禁制を支持。その理由として、神事であること、ゲン担ぎの意味もあると発言。そして「僕も女の赤ちゃんを抱いて土俵に上がったことがあるが、その時、ケガをしましたからね」とコメントしたのだ。

 スポーツライターは「そもそも赤ちゃんは無垢な存在であり、女の子であっても女人ではない。たまたまケガしたことを、その赤ちゃんのせいにするのはいかがなものか」と憤慨する。

 日増しにエスカレートする大至の暴言が波紋を広げている。

スペシャル

今から始める花粉症対策!ヨーグルトやお茶って効果あるの?

そろそろ花粉症対策を始める時期がやってきましたね。まだ早いと思っていても、毎年のことなので前倒しで対策を講じている人も多いものです。そこで今回は、花粉症対策の中でも民間療法といわれるヨーグルトやお茶な...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング